0
0
0
[ Back to Archives Index ]
Mail from kpteam to Masugata Syogakkou 030228
Date: 28 Feb 2003
To: 西川町立升潟小学校
From: Kamepao Project Team
Subject: Re: カメパオスタッフのみなさんへ

はじめまして、升潟小学校の5年生の6班のみなさん。

メールをくれてありがとうございます。
あなたたちの送ってくれたメールは、カメパオプロジェクトチーム宛てに届きました。 (私たちは「カメパオスタッフ」ではありませんよ。)
私は、カメパオプロジェクトチームの中原といいます。


カメパオの組み立てがうまくいかなかったようですね。

くわしい状況がよく分かりませんが、、、
「にいがたカメパオ通信」に掲載されている写真を見る限りでは
段ボールが柔らかいということはないと思いますよ。
私たち(カメパオプロジェクトチーム)が作ったときも同じような材料でしたから。
私たちが組み立てた時に思ったことですが、、、
ひとつひとつの部品の状態や組み立てる途中の状態は弱くても、
全体が組み上がってドーム状になると予想以上に頑丈になります。

そこで一つ提案ですが、
前回の組み立ての時に破れたり、折れ曲がったりした部分があるのなら
とりあえずそこの補修だけして、
もう一度同じものを使って組み立ててみてはどうでしょうか?

その時にできるだけ全体に力がかかるように大勢で支えるといいかもしれません。

組み立てている途中は、壊れそうで不安かもしれませんが、
少し強引にでもドーム状に組み上げてしまうことが大切な気がします。
段ボールは思っているよりも丈夫なものですよ。
それに多少の補強や修理は組み上がってからでも十分できますよ。


それから、
「カメパオ」という名前についてはカメパオのホームページで説明してあります。
まずは、ホームページを見て調べてみて下さい。
ホームページはKamepao Webといいます。
http://www.kamepao.com/indexjp.html


詳しく知りたければ、
http://www.kamepao.com/indexjp.html --> Topics /
ここにいくつか説明の文章があります。


楽しんで、がんばって下さい。
「組み立て成功した!!」という報告を楽しみにしていますよ。

ではまた。


>カメパオスタッフのみなさん >
>この間は、メールをありがとうございました。
>
>わたしたちは、升潟小学校の6班です。
>
>またまた、質問させていただきます。
>
>わたしたちが作ったカメパオは、ダンボールが柔らかくて
>つぶれてしまい、うまくできませんでした。今度は、別の方法を考えようと思ってい
>ます。
>
>ところで、ダンボールの他に絶対必要な道具はあるのでしょうか。
>また、「カメパオ」という名前はどうしてつけたんですか?
>
>お返事よろしくお願いします。
>
>****************
>     西川町立升潟小学校     5年生
>****************
Last Updated: 2004.02.27
HOME  > Archives  > E-mail from kpteam to Masugata 2/28 2003
Contact Us | Kamepao Web Top | HOME (Site Index in Japanese)
Copyright (C) 2004 Kamepao Project Team All rights reserved
このホームページ上のすべてのデータの著作権は、カメパオプロジェクトチームに帰属します。